11月の保育風景



 皆さん!こんにちはー ❝ ゆめてらす ❞ 園長・菅原です!とうとう11月も明日限り。。開園からまる 7ヶ月が過ぎ、 週明けはいよいよ 12月。12月も元気いっぱい!楽しく!子どもたちと過ごして参ります。

 12月はクリスマスもありますし、タイでは前国王である ❝ ラーマ9世 ❞ の生誕をお祝いする ❝ 父の日 ❞ (祝日)もあり、賑やかで慌ただしい日が続くかも(笑) 旅行に来られる方もクリスマスあたりから多いでしょう。。

 そんな 12月ですが ❝ プレスクール ゆめてらす ❞ では ❝ ウィンタープログラム ❞ を開催いたします。日程は12月1日~12月27日の平日で いずれも 5日間からのお申し込みが可能となっております。 ちょっとお得な週プランもご用意しております。

 ❝ ゆめてらす ❞ を体験してみたいというご家族様や、旅行・ビジネスで少しの期間だけ預かって欲しいというご家族様にぜひご利用頂きたいプログラムとなっております。残り枠の少ない日も出始めておりますのでお早めにご連絡ください!お待ちしております!

 さて11月の保育風景です

 今月 11月は保育風景のお届けが、後半 1回になってしまいました。。❝ ウィンタープログラム ❞ の準備や日々の業務に追われ。。

 誠に申し訳ありません(^▽^;)> それでは子どもたちの作品・笑顔・成長をごらんください

・秋の紅葉 デカルコマニー

デカルコマニーとは?
紙の半分に絵の具をつけたら!
半分に折って!
左右対称の模様を作る!
といった転写技法です。

詳しくはWikipediaで(笑)

・ティアラづくり

・わらべうた

・新聞あそび

・風船遊び


  今月は、ティアラ作り、わらべうた、新聞、絵の具、ボディペイント、おにぎり作り、風船、キノコの歌、ダンスなどなど〜毎日たくさんの活動に触れて元気いっぱい遊びました!

 12月も ❝ ゆめてらす ❞ らしい保育で子どもたちの成長と笑顔をサポートしていきます!

 ❝ ウィンタープログラム ❞ ほか ❝ ゆめてらす ❞ について。保育について。バンコクでの子育てについてのご相談、お問いあわせは園長・菅原までご連絡ください!お待ちいたしております。

お問い合わせ・ご相談

日本人・日本語対応にて承ります。

電話番号:062-431-1107
※日本からの通話は国際ダイヤル( 001など )の後、タイの国番号 66 、続いて 62-431-1107 入力してご連絡ください。タイ時間 9:00~15:00は保育中にて、ご相談頂けない場合もございます。また、日本と 2時間の時差がございます。この点について、ご理解頂けると幸いです。

メール:yumeterasu.preschool@gmail.com ☚ click!

LINE:yumeterasubkk  ☚ click!

率直な声が頂けました!~3

率直な声が頂けました!~4

関連記事

  1. お問い合わせ・会社情報

    お問い合わせ日本人・日本語対応にて承ります。電話番…

  2. 率直な声が頂けました!

     ❝ プレスクール ゆめてらす ❞ が開園して早 5カ月が過ぎようとしてい…

  3. 始まりました!キッズアスリート教室

     今週月曜日! ❝ プレスクール ゆめてらす ❞ に通う子どもたちより、少…

  4. 体験プログラム募集開始!

    「わくわくの扉をあけよう!」 7/1〜8/31までサマー通…

  5. 遊びに来てね!4月オープンハウス開催

    オープンハウス開催 4/22(月)~4/30(火) 10:00~1…

  6. 開園のごあいさつ

      バンコクでは厳しい暑さが続き、強い日差しが照らす本格的な夏の最中、日本…

  7. キッズアスリート教室開催決定!

     こんにちは!菅原です。先日告知させて頂いた、10月 1日からのアフタース…

  8. 手をあらおう!

     今日はゆめてらすの手洗いスペースをご紹介致。❝ プレスクール ゆめてらす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/dahiko/yume-terasu.net/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/tmp/1542894129.png): failed to open stream: Permission denied in /home/dahiko/yume-terasu.net/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 223

CAPTCHA


お問い合わせ

インフォメーション

 

5月HP掲載

 

ニコラボ 8月号
フリーペーパー掲載
nico labo

 

wom 9月号
フリーペーパー・HP掲載
WOM Bangkok

5月コラボイベント開催

 

PAGE TOP