モグモグたいむ!




 5月1日の開園より早くも半月。保育時間も『 あっ! 』という間。。 あわただしく毎日が過ぎていきます。子どもたちも“ プレスクール ゆめてらす ”で過ごす時間に慣れ『 あっ! 』という間みたい。私たち保育士と子どもたちとの信頼関係も徐々に深まっているように思います。

 信頼関係を深める中で大事なことのひとつに人間的欲求の共有があります。『 一緒に寝る。』『 一緒に遊ぶ。運動する。』『 一緒に食べる。』もちろん楽しくは当たり前。というわけで今日は子どもたちの成長をサポートし、私たち保育士と信頼関係を深める重要な時間、 “ モグモグたいむ ” 給食の時間をご紹介したいと思います。

毎日給食

 “ プレスクール ゆめてらす ”では毎日、管理栄養士が作成する献立に沿い、給食・おやつを提供しています。

おやつは10時から20分ほど

給食は11:30ごろから1時間ほど

を目安に子どもたちみんなで一緒に楽しくいただきます。食べることに補助が必要な子どもたちもいますが、私たち保育士はもちろん、周りのお兄ちゃんやお姉ちゃんたちが優しくサポート。毎日美味しく、楽しい時間を過ごしています。

 人との共存、調和は社会である程度必要です。この幼少期に、『 みんなで楽しく美味しいものを食べた 』という記憶が活き、食事は周りの人たちと有意義な関係を気付くための重要な時間であるという認識が生まれてくれると考えています。

 “ゆめてらす”での楽しい給食の時間が、将来子どもたちのコミュニケーションづくりに活きてくれると本当にに嬉しいですね。

5月の献立

からだをうごかそう!

おたんじょう日おめでとう!

関連記事

  1. 土の中にはなんだろな

     3月に入り、日本では春を迎えようという季節の到来!タイバンコクでは、今か…

  2. システム・ご利用料金

    システム 対象年齢1歳~6歳  日本語・タイ語対応…

  3. 園再開について

     平素より在園児及び皆様には多大なるご支援・ご協力に感謝しております。 現…

  4. 8月の保育風景

     こんにちは! “ プレスクール ゆめてらす ” 園長 菅原です。今日は8…

  5. からだをうごかそう!

    ひろびろナーサリー 年中夏!のタイ・バンコクでは気温や体感…

  6. お問い合わせ・会社情報

    お問い合わせ日本人・日本語対応にて承ります。電話番…

  7. 幼稚部開園のお知らせ

     おはようございます!皆さまご無沙汰しております。 " プレスク…

  8. 率直な声が頂けました!~2

     ❝ プレスクール ゆめてらす ❞ が開園し、もうすぐ半年。ようやく準備…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/dahiko/yume-terasu.net/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/tmp/1390623552.png): failed to open stream: Permission denied in /home/dahiko/yume-terasu.net/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 223

CAPTCHA


お問い合わせ

インフォメーション

 

5月HP掲載

 

ニコラボ 8月号
フリーペーパー掲載
nico labo

 

wom 9月号
フリーペーパー・HP掲載
WOM Bangkok

5月コラボイベント開催

 

PAGE TOP