からだをうごかそう!




ひろびろナーサリー

 年中夏!のタイ・バンコクでは気温や体感温度がかなり高く、近年排気ガスやPM2.5などの影響が大きく、お外遊びの時間を確保するのがなかなか難しいこところ。その点 、“ プレスクール ゆめてらす ” は室内の広々スペースが自慢。

 室内でも子どもたちがのびのびと身体を動かせるよう広々スペースを確保。カリキュラムには運動遊びや体操、ダンスや伝承遊びなどをとりいれ、しっかり身体を動かせる工夫を取り入れています。

ボルダリングもあるよ!

 昨日より入園したお子様は、ボルダリングの目の前で“これはなんだろう…?”という表情で不思議そうにボルダリングを眺めたあと、自分で触って確認していました。(写真1枚目)その後、保育士サポートの元、足をかけてみたり、登ってみたり、ちょっぴりボルダリング体験!とても楽しそうでした。

 また、先日はゆめてらす探検を行いました。ゆめてらすがジャングルに変身!
みんなでゆめてらすジャングルを探検する中でたくさん身体を動かしました。縄跳びを使ったヘビジャンプやハイハイ、トンネルくぐり、マット上でゴロゴロと身体を転がす、ボールを投げる、ボルダリングに登る等、夢中になって汗をかいているお子様もたくさんいらっしゃいました。

 こどもの頃、この時期の運動はとても大切なもので、体力や筋力はもちろん、“ちいさなできた”や“自信”、“好奇心”、“考える力”を養う大切な時間です。
“ プレスクール ゆめてらす ” では、これからも安全に楽しく体力づくりを促せるようサポートして参ります。

手をあらおう!

モグモグたいむ!

関連記事

  1. 体験プログラム募集開始!

    「わくわくの扉をあけよう!」 7/1〜8/31までサマー通…

  2. かおりせんせいとあそぼう~動物クイズと手遊び

     「 みんなげんきにしてるかな?かおりせんせいは!げんきいっぱい!」「きょ…

  3. ゆめてらすの想い

     5月のオープンまで1カ月をきり、オープンハウスまであと数日と迫ってきまし…

  4. ゆめてらす探検隊!

     お部屋のどこかにお魚さんが隠れているよ!みんなで探しに行こう~!と、はり…

  5. 9月前半の保育風景

     10月より始まる、アフタースクールとTOMOEコーチによるキッズアスリー…

  6. 歯をみがこう!

     こんにちは。そろそろ日本では梅雨入りの日が話題の頃でしょうか。タイ・バン…

  7. 手をあらおう!

     今日はゆめてらすの手洗いスペースをご紹介致。❝ プレスクール ゆめてらす…

  8. 2月の保育風景

     こんにちは! ❝ プレスクール ゆめてらす ❞ 園長の菅原です。3月に入…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/dahiko/yume-terasu.net/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/tmp/1368911978.png): failed to open stream: Permission denied in /home/dahiko/yume-terasu.net/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 223

CAPTCHA


お問い合わせ

インフォメーション

 

5月HP掲載

 

ニコラボ 8月号
フリーペーパー掲載
nico labo

 

wom 9月号
フリーペーパー・HP掲載
WOM Bangkok

5月コラボイベント開催

 

PAGE TOP