今日はゆめてらすの手洗いスペースをご紹介致。❝ プレスクール ゆめてらす ❞では、1歳からのお子様をお預かりさせて頂いております。安心安全に楽しく過ごせるように見守るだけでなく、集団生活の中でしっかりと基本的生活習慣を身につけていけるようサポートしています。
そこで! 1歳の子どもたちでもしっかりと自分で手洗いが行えるよう、子どもの身長に合った高さの手洗い場をオーダーして作ってもらいました。
鏡や手洗い場の角には丸みをもたせて可愛らしく。可愛いだけではなく子どもたちがケガをしにくくなるような工夫。鏡は少し大きめにして自分のお顔がしっかりと確認できるように作ってもらいました。鏡で自分のお顔を確認することで、口の周りの汚れなどに気づけて洗えますね。
「おててを洗いに行こうね」
5月にオープンした❝ ゆめてらす ❞ここでの生活にも徐々に慣れてきた子どもたち!「おててを洗いに行こうね」と声をかけると、いちもくさんに自分で手洗い場に行きます。
石鹸をつけて手を泡でゴシゴシ洗い、しっかり水で流しています。大人から見ると当たり前の行動は、子どもの小さな“できた”の喜びが大きな自信へと繋がる瞬間ですね。
園生活の中での手洗いにも怖がらず慣れてきた様子なので、そろそろ手洗いの順序を伝え、バイ菌とさよならをする方法や意味をしっかりと導入していきたいと思います。
ペーパータオル導入
今日はひとつ、お知らせがあります。“ プレスクール ゆめてらす ”では、お子様ひとりひとりにタオル持参をお願いしておりましたが、ペーパータオルの使用を決定いたしました。
タオルの良さ。ペーパータオルの良さ。などなどご意見は多々あると思いますが、日本でも国が推奨しているということ。小さなお子様をお預かりするということ。一年中夏という環境での生活ということ。を考慮して移行しました。
バンコクでは雨季に入るとインフルエンザやノロウイルス、胃腸炎といった菌を元にする病気や感染症が流行ります。湿気と菌が繁殖しやすい温度が原因ですが、少しでも菌の増殖を抑え、感染のリスクを下げたいと考えております。
タオル同士の接触で菌が移ってしまったり、乾いてないタオルについた菌が増殖することが難しく、子どもたちの安全と健康を最優先にペーパータオルの使用を決めました。
保護者の皆様にはオープンハウスで、毎日の持ち物にタオル持参をお伝えましたが、ペーパータオルの使用に移行いたしました。タオルの持参を控えて頂けます様、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
絵の具だらけの手
スライドする写真の途中には母の日製作が終わり、余った絵の具を手に塗って遊ぶ子どもたち。絵の具でベタベタ((笑)) 絵の具のぬるぬるや、ひんやりとした感触を味わって、とても楽しそうでした。もちろんこの緑のおててもキレイに自分で洗い流せていましたよ!写真のとおり、みんなキレイにおてて洗えました!えらいえらい
この記事へのコメントはありません。