6月の保育風景

 こんにちは! “ プレスクール ゆめてらす ” 園長の菅原です。日本でもジメジメとした梅雨空の様子ですが、バンコクもとうとう雨季に突入。

 ザーザー音をたて雨が降る季節。1日中ってワケではないですけど道路が冠水したりしてスクンビット周辺でも昔は良く困りましたね。すっかり整備されたプロムポン周辺ですが、今でもたまに程度ですけど一部の道路が冠水。雨の量は変わりませんね。

 この雨季の時期は大雨だけがコワイわけではありません。雨に濡れ風邪をひいたり、菌が発生しやすい季節ですから体調を崩しやすいんです。

 “ ゆめてらす ” では新型コロナウィルス対策も含め、手洗い・うがいの徹底。ペーパータオルの導入。ジアイーノ導入。と予防対策強化中です。それでも万全とはいきませんから皆さまも健康にはくれぐれもお気を付けください。

 さて今日は臨時休園があけ、待ちに待った園再開から15日!6月の保育風景をご覧ください。すっかり季節は夏モード。『 七夕は晴れるかな?』といった風景にワープした “ ゆめてらす ” です。

・パパはよろこんでくれるかな?


父の日、お父さんに
一生懸命プレゼントを作りました。

気に入ってくれるかな?
足型のネクタイ

・おおきなアジサイがさいたよ!


ちぎっては~はり~
はっては~ちぎり~
ちぎっては~はり~


あしあともペタペタ~ペタっ

立派で大きな紫陽花が
“ ゆめてらす ” の壁に咲ました!


・はれますように!


大きな七夕かざりを作りました!
七夕はきっと晴れるよね!

 いかがでしたか?たった2週間ですが子どもたちの笑顔と笑い声にホッと胸をなでおろすことができました。やっぱり! “ ゆめてらす ” はこうでないと!

 その反面、こうしてみると子どもたちの春が飛んでしまいましたね。世界中で新型コロナウィルス感染者がどんどん増えてるのが気になりますが幸いタイでは落ち着いてきています。

 新形コロナウィルス関連のニュースを見ると “ ゆめてらす ” の園長として、子どもを持つ親としても、『 このまま終息へ!』と祈るばかりの毎日です。この落ち着いてきた時こそ気を引き締めなおして感染予防にあたりたいと思います。

 次回の保育風景もおたのしみに! “ プレスクール ゆめてらす ” 園長、菅原でし。。しまった!大事なお知らせがあるんです!昨年も好評だった、簡易ナーサリー的な短期お預かりプログラム~♪

サマープログラム

 サマープログラムを今年もやります!期間は7~8月の二か月間!『 “ ゆめてらす ” が気になる~』というご家族はお早めにわたくし、園長の菅原までお問い合わせください!人気プログラムですので人気の曜日は過去一瞬で埋まったことも。

 と、新型コロナウィルスの感染予防対策の一環で1日あたりのお預かり人数を制限しております。その辺りを考慮して頂けると幸いです。お問い合わせ、申し込みお待ちしております!

 最後に臨時休園中に作った、先生たちの楽しい力作を! 子どもたちの笑顔と笑い声を思い浮かべながら一生懸命スタッフ一同ガンバりました!

 新型コロナウィルス、風邪、食中毒等、予防対策も徹底しています。そんな “ ゆめてらす ” に是非お越しください。見学、体験、サマープログラム等、ご予約・ご相談・お申込み、お待ちしております。

 今度こそ(笑) ではまた! “プレスクール ゆめてらす” 園長の菅原でした。

あたらしいせんせいがいるよ!

8月の保育風景

関連記事

  1. おたんじょう日おめでとう!

     “ ゆめてらす ”がバンコク・プロンポンにオープンして早くも3週間程が経…

  2. 子どもの日

     日本では、風薫るさわやかな季節を迎え、こいのぼりが空を元気よく泳ぐ姿が見…

  3. 臨時休園継続のお知らせ

      こんにちは " プレスクール ゆめてらす " 園長の菅原です。…

  4. 幼稚部開園のお知らせ

     おはようございます!皆さまご無沙汰しております。 " プレスク…

  5. キッズアスリート教室開催決定!

     こんにちは!菅原です。先日告知させて頂いた、10月 1日からのアフタース…

  6. 10月よりアフタースクール開始

     お待たせしました!!!ようやく!!ようやく準備が整いました! 1…

  7. 手作り手袋シアター

    かおりせんせいとあそぼう~手遊びと絵本2

     おはようございま~す! ❝ プレスクール ゆめてらす ❞ 園長の菅原です…

  8. ともだちふえたよ!

     現在、開催中のサマープログラムでは通常登園の子どもたちだけでなく、日本か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


お問い合わせ

インフォメーション

 

5月HP掲載

 

ニコラボ 8月号
フリーペーパー掲載
nico labo

 

wom 9月号
フリーペーパー・HP掲載
WOM Bangkok

5月コラボイベント開催

 

PAGE TOP